カラフルなブログとか

ちょっとしたメモ代わりに

単純なやり方なら、すぐにGoogle AdSense(グーグルアドセンス)に審査合格した

世の中何をするにも、コツ・論理・法則がある。ハードル高めなものでも、コツ・論理・法則を知っている人は難なくこなすことが出来る。

Google AdSense(グーグルアドセンス)についても、二次審査を通過するのが難しいと言われたり、数回挑戦してやっと合格したという話がネットでもよく見かける。が、コツ・論理・法則を知れば何の苦労も無く合格する。

ここに、私がGoogle AdSense(グーグルアドセンス)に合格した方法を記しておこうと思う。出来るだけシンプルに、二次審査通過を確実にするためにとったやり方だ。 

Google AdSense(グーグルアドセンス)合格手順

1. Google AdSense(グーグルアドセンス)審査用のブログを用意する。

 今運営しているブログで、審査を受けるのはやめておいた方がよい。何故なら、もし合格基準に満たない何らかの要素や、Googleのポリシーに反する内容があった場合は不合格になってしまうし、再審査の際にはそれらを修正しないといけないからだ。また、審査に落ちた途端Googlebot(クローラー)が来なくなることがある。これはダメージが大きい。
 このようなことから、新たに審査用としてブログを開設することをおすすめする。
 審査用に適したブログとしては、So-NetブログとSeeSaaブログがある。が、現在So-Netブログは新規ユーザーを制限しているようなので、ここはSeeSaaブログを使うことにしたい。私もSeeSaaで審査用ブログを作った。

 後、GoogleのブログサービスであるBloggerは使わない方がよいらしい。なんでもこのBloggerを使ってもしも不合格になった場合、他のブログサービスを使って再度申し込むことが不可能になるようなのだ。一度使ったBloggerでないと、申込み段階でハジかれるということだ。こういったことは、後々面倒なことになる。

2. 記事を5つ書く。

 早速記事を書いていこう。私の場合は、まず5つ記事を書いてから審査を申し込んだ。記事を書く上での注意点を以下に記載しておく。

  •  一日一記事で5日間書く。適当に1日か2日空けた間隔で書くとよい、という書き込みもあるが、私は連続5日で済ませた。(適当に日を空けるというのが面倒だったからだ)
  •  記事の内容は日記にすること。趣味の話や、今日の夕食についてといったように、あくまで当たり障りのないものにする。決して何かを批判するようなことは書いてはいけない。
  •  画像は貼らない。リンクも張らない。文章だけにする。
  •  1記事の文字数は600文字以上にする。

3. プロフィール欄に「名前」と「メールアドレス」を載せておく。

 連絡手段としてメルアド等の設置が必要という噂なので、メルアドを載せておいた。メルアドはGmailとかで審査用に新しく作ったアドレスにしておいた。

 名前もあった方がいいような気がしたので、適当にニックネームを書いておくことにした。

4. SeeSaaブログにデフォルトで表示される広告を全て非表示にする。

 審査を受けるときには、Google AdSense(グーグルアドセンス)以外の広告はないようにしておきたい 。広告の非表示の仕方についてはこちらを参考に。

5. 一次審査に申し込む

 ここまで来たら、いよいよ審査に申し込もう。まずは一次審査だが、これは機械でおこなわれるものなので、それほど時間がかからず合格の通知が来るだろう。

6. 二次審査のために、広告を設置する。

 いよいよここで広告を設置することになる。記事上や下などに貼り付けるという書き込みも多数あるが、私はサイドバーに一つだけ貼ることにした。
 自動的に二次審査が開始されるようなので、これで審査結果を待つことになる。尚、貼り付けた広告だが、二次審査通過するまでは何も表示されず空白のままである。

7.審査結果が来るまでは、一日おきぐらいにでも継続して記事を書く。

 審査中は定期的に更新している状態なのがよいだろう。もちろんこれまでと同じように、当たり障りのない日記であり、画像やリンクは無しというのも継続する。

8.数日後、合格すれば空白だったところに広告が表示される。

 広告が表示されれば無事審査通過だ。おめでとう。

 

以上がGoogle AdSense(グーグルアドセンス)審査合格の流れになる。


もう一度簡単にまとめておく。
1.SeesSaa(シーサー)でブログをつくる
2.600文字以上の記事を5日間投稿する。その際、記事は日記で、当たり障りのないものであり、画像やリンクは無し。
3.プロフィール欄に、ニックネームとメルアドを記載。
4.SeeSaaのデフォルト広告は全て非表示にする。
5.一次審査に申し込む。
6.一次審査通過したら、サイドバーに一つだけ広告を張る。記事は書き続ける。
7.数日後、広告が表示していたら二次審査通過ということになる。

 

このように、1.から4.までの

たった4つの点を守れば一発でGoogle AdSense(グーグルアドセンス)に合格する

 

Google AdSense(グーグルアドセンス)の審査を何度もやり直すのにムダなエネルギーを注ぐのは避けたいところ。さっさと済ました後は、本来のコンテンツ作りとブログ運営に集中して、大儲け(笑)しようじゃないか。

 

関連記事

 *はてなブログカスタマイズ はてなブログにGoogle Analytics(アナリティクス)を導入する